
2023.08.30 更新
3年間の集大成「外国人技能実習評価試験(専門級)」受験へ!
技能実習生として、1期生の7名(自動車整備4名、介護3名)が来日したのは、2021年1月でした。それから2年半、日本での実習も順調に進み、それぞれが3年の実習を修了した後の「特定技…
お知らせ一覧を見る
技能実習生として、1期生の7名(自動車整備4名、介護3名)が来日したのは、2021年1月でした。それから2年半、日本での実習も順調に進み、それぞれが3年の実習を修了した後の「特定技…
受験を待っていた最後の3名が合格し、来日中の技能実習生25名全員が「外国人技能実習評価試験」を突破しました。この合格により、全員が2年目以降の実習へと進めるため、実習生も一安心です…
技能実習生が、実習を行う3年間の中で、絶対に突破しなければいけない試験が「外国人技能実習評価試験」です。 「学科」と「実技」の両方に合格できなければ、3年を待たずに帰国しなければな…
ブログ記事一覧を見る
外国人技能実習生を導入したケースや事例等をお客様のご感想と一緒に紹介しております。
順次公開